コンテンツへスキップ
「マナーじゃ命は守れない」タバコハザード対策協会

タバコハザード対策協会

カテゴリー: マンガ

タバコの害啓発のマンガです。ストレート、かつ、分かりやす過ぎるほど分かりやすくを目指しています。

投稿日: 2017年6月3日2017年6月3日

「あなたならどうする?仲裁」タバコの議論はこんなもの

「あなたならどうする?仲裁」タバコの議論はこんなもの ページ1

「あなたならどうする?仲裁」タバコの議論はこんなもの ページ2 屋内完全禁煙実施されるか否か?

「あなたならどうする?仲裁」タバコの議論はこんなもの ページ3

「あなたならどうする?仲裁」タバコの議論はこんなもの ページ4 受動喫煙で苦しむ人を忘れないで

「あなたならどうする?仲裁」タバコの議論はこんなもの ページ5

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3

新着情報

「公開している画像の自由な利用」について 「タバコハザード対策協会」で公開している画像は、「タバコの害を減らすための無料で行っている活動に利用」の範囲である限り、ネットでの利用や、印刷しての配布や掲示は「自由」。画像そのままはもちろんコラージュも自由。著作者の明記をお願いいたします。

独自ドメイン「 cigarettehazard.com」取得しました。http://jetfanbook.sakura.ne.jp/cigarettehazard/でもアクセス可能です。

「タバコハザード」絵師にリクエストしよう!第一弾
※終了しました。リクエスト絵を公開中です!

「タバコハザード対策協会」ギャラリー

  • SNS公開イラスト
  • 「受動喫煙をなくしたい」ための意見
  • お知らせ
  • プレゼント企画
  • ポスター
  • マンガ
  • リクエスト企画

「タバコハザード対策協会」

201×年、日本全国のすべての飲食店が完全禁煙となる。

それによって居場所をなくした喫煙者が「ニコチンゾンビ」となり、 路上で歩きタバコ、くわえタバコ、かくれタバコなどの有害テロ行為を始める。

海外からの観光客や子ども、妊婦、病人、老人などを「タバコハザード」の危機から守ることができるか?

「タバコハザード対策協会」では、「受動喫煙をなくす」「受動喫煙症が生きやすくする」を目標に、禁煙啓発マンガを公開しています。

Facebook

https://www.facebook.com/タバコハザード-278884652532131/

Twitter

Tweets by CigaretteHazard

「タバコハザード対策協会」代表

天野さちえ ペンネーム:貴緑(きみどり)

他人のタバコの煙で病気になった女性イラストレーター。

受動喫煙症(化学物質過敏症)。

  • Facebook
  • Twitter
  • SNS公開イラスト
  • ポスター
  • マンガ
Proudly powered by WordPress